時の氏神とツンデレ

 U研究室の学生部屋に遊びに行ったら、ドアを開けたとたんに爆笑されてちょっとびっくりした。なんでも私が研究室に来ないかなという話をゲニプンさんとbt君で話していたそうで、タイミングよく私が現れたからだったらしい。爆笑されてちょっと気分が明るくなった。
 そこでゲニプンさんからなんの意味かとっさにはさっぱりわからない単語を教わった。なんでも、もとはエロゲーから派生した言葉らしく、最初は主人公にたいして攻撃的で相手もしないのに、実は心の中では主人公が好きというキャラのことらしい。"ツンツン"が"でれでれ"に変わるから"ツンデレ"?しかし、どういうときにそんな言葉を使えばいいのかよくわからない。。。分かったらおしまいということもあるかもしれんが。。。*1

CD:Alicia keys「songs in A miner」

 進化学会の前にしばらく聴いていた。この手の音楽は聴き始めはそれほどこないのだけど、繰り返し聞いているうちにどんどんハマル。Erykah Baduよりも私にはなじみが良い。ErykahはBillie Holidayの再来と言われるが、私がBillie HolidayよりもElla Fitzgeraldの方が微妙に好きなのと、ErykahよりもAliciaのほうがわずかに好きなのは、実はアナロジーなんじゃないかと感じる。*1
 この手の音楽が致命的な問題点は、mp3と相性が悪い点だと思う。ErykaもAliciaもmp3にするとなんかつまらなくなる。気のせいかな。iPod持ってないヒガミかな。

*1:私は音楽理論を知らない人間なんで、そもそもその対比が間違っとるかもしれないし、Sarah Vaughanとか抜けてる点でも間違ってるということもアルかも

花をつける

 のは植物体に負担をかけるものなんだなぁと思っている。うちのセントポーリアは二股に分かれているのだが、その片方で花が咲いている。花が咲いているほうの側の葉の小さいもの(恐らく鉢を大きくしてから育ってきた葉)が4枚ほどふちが茶色くなっている。咲いていないほうは、大きい葉(鉢を大きくする前の葉)は2枚茶色くなっているが、小さいものは全部青々している。気のせいかもしれないが、鉢を大きくしても、肥料をやっても、花の咲いている側には負担がかかってしまって、葉が茶色くなるのかもしれない。もちろん同じ個体でも資源分配に勾配があるということを前提にしている考えだけど。