PC

DVD-image関連ソフト

PC

DVD Decrypter DLサイト 日本語化パッチ 使い方 使い方 後継

はじめての一通り組み立て。

PC

えーと、実はPCを全部いっぺんにばらして組み立てたのは初めてです。なもんで、ちょこちょこと細かいところでつまづいたので、メモしておきます。常識的なことだと思うので、誰の役にもたたんだろうが。。。 DDRメモリのクロック数*1は混ぜてマザーに挿して…

Debianに決定。

PC

0)jigdo? なぜなら新しいのを使ってみたいからwただそれだけです。ところがDebianのインストールCDのimageファイルを入手するのにjigdo*1なるソフトを使わねばならないらしい。面倒。。。あきらめてVineにしようかとも思ったけれど、やっぱりチャレンジ。親…

とりあえず、HDDバックアップは終了。

PC

はぁ。疲れた。よく考えたらLinuxのディストリビューションを決めていなかった。計算機に合わせるならVineだけど。。。ふうむ。どうすっかなぁ。Vineは日本語対応はばっちり(当たり前)なんだけど、パーソナルユースとしてはイマイチだよなぁ。。。参考サイト

Knopix万歳

PC

HDDのバックアップを取るのを忘れていました。160Gのディスクにデータが70Gも入っている。そこで40GのHDDにバックアップを取ろうと思ったのだけれど、CPU切替機はなぜかVine3.1のXが落ちるというか使えない、ので160Gを40Gディスクのスレーブにしてオートマ…

1.7+Gその後

PC

無意味に突然再起動する不気味な症状(しかもあらゆる状態で)。電源でもなく、メモリでもなくHDDでもないことが判明(他のマシンに入れ替えてそれぞれテストしてみた)。多分CPUかマザーがいかれたんでしょう。もうあきらめて、友人からPCを購入することにしま…

CPU切替機

PC

6000円で購入。と思ったら、こんなものが!ネットワークでつないで、一つのキーボードとマウスを複数台で使いまわすためのソフト。しかもこいつWinでもMacでもLinuxでも動くという恐ろしい優れもの。これがあれば、モニタ切替機でいいじゃないか!まぁね、ネ…

1.7+動かず。

PC

以前に電源ユニットではないかと試してみて、動作が安定しなかった、1.7+のPC。今度はメモリを交換してみて、やっぱりだめでした。なーん。なぜ?何がいかんの?knopixもHDDに入っているWinXPもだめ。どうしたら動作が安定するのだろう?誰か教えて〜。 その…

ワーム:W32.Mytob.KU@mm

PC

やってしまった。自分がドジなのは知っていたけど、まさかそこまでとは。。。というわけで、私の知人で、W32.Mytob.KU@mmというウイルスが送られてしまった方がいらしたら、ごめんなさい。それは私です。本当に申し訳ないです。ちなみに、ウイルスの影響とし…

電源ユニットじゃない、らしい。

PC

研究室の予備用電源を借りて試してみたのだけれど、やはり起動途中もしくは起動後の突然のハングアップ(もしくは再起動)が直らない。ナゼ?何がいけないの?ということで、またもや勉強。。。ふぅ。 その後、突然の再起動なら、メモリを疑えということで、次…

1G-160Gのデータサーバ用PC:チップファン交換

PC

ずーっとまえにチップファンがやられて、交換しなくちゃと思っていたデータサーバ用PCのチップファンをやっと交換した。古いマザーだから(?)チップファンの電源コネクタが新しいやつと合わなくて、変換ケーブルを買ってきて、やっと起動*1。すごい久しぶり。…