はじめての一通り組み立て。

 えーと、実はPCを全部いっぺんにばらして組み立てたのは初めてです。なもんで、ちょこちょこと細かいところでつまづいたので、メモしておきます。常識的なことだと思うので、誰の役にもたたんだろうが。。。

  • DDRメモリのクロック数*1は混ぜてマザーに挿しても平気。ただし、遅いものに合わされるので、速さは生かされない。CL値*2も同じ。
  • IDEコネクタのケーブルはマザーに挿す方とドライブに挿す方が決まっている。普通3つ端子があるけれど、長い方についているのがマザー。真ん中のと短い方がドライブのマスターとスレーブ。*3古いケーブルには書いてないこともあるみたい。
  • マザーの接続端子群がケースから出る部分には薄い金属のパネルカバーが付いている。これは普通はマザーにくっついてくるもの。汎用性は適度にある。

*1:400MHzとか書いてあるやつ。PC値はこれを8倍すると出る。400だとPC3200。大きい方が速い

*2:レイテンシ。小さい方が速い

*3:端がマスターで真ん中がスレーブ(多分)。